
阪急宝塚線「岡町」駅下車 徒歩5分
(梅田より宝塚線の普通電車に乗って下さい、急行は止まりません)
梅田から電車で15分、4or5番線からお乗り下さい。
岡町駅を降りたら、改札は1つしかありません。
自信を持って改札を抜けて下さい。
目の前にNescaféスタンドがあります。
(以前はpepper君がいました。故障したのでしょうか)
キャラメルラテがオススメです、テイクアウトもOKです。
このうらにはasanasがあります。
暑い日にハンケチを忘れた方はこちらでどうぞ。
この裏に階段&エスカレーターがありますので降りて下さい。
(※どちらを選択するかでカロリー消費が変わるので注意)
エレベーターを降りたら目の前に100円均一があります。
(ハンケチここで買えばよかった!!)
100均を前に左へ曲がります。
駅の東側に出る事になります。
一方通行の車道ですので、左からの車に注意しながら
横断歩道を渡り左へ進みます。
右手にいろんなお店が見えます。
アルチザンはファンも多くケーキや焼き菓子が美味しいです。
進むと右手に岡町商店街の入口があります。
市役所通りとあるように、この道を真っすぐ進むと市役所に辿り着きます。
真っすぐ進みます。
自転車の方は手押しで通行して下さいね(≧▽≦)
左右に昭和レトロなお店があると思ったら、
スタイリッシュなカッコイイお店があったりと
なかなか飽きない商店街です。
右手にあるさつまいも専門店「Nanban」さん
中は原田神社の御神木がどどんとお店を突き抜けてます。
こちらはよくテレビや雑誌に出てらっしゃる「マイブックス」さん
ここを過ぎると右手に「原田神社」が見えますので一礼。
4世紀頃に出来たとされてますので1700年程経つのか??
ちなみにここは正面の入口ではないようです。
この隣には老舗のお好み焼き屋「やまとや」さん
(やまとやスペシャルは絶品です)
ここを右手に入ったらViolet Modeに到着します!